経歴
2025
5/8 - 5/12
催事出展
京都髙島屋
京都
4/29
実演出展
関西・大阪万博
大阪
2/14 - 2/16
招待出展
NEW ENERGY TOKYO 2025
東京
2024
12/13 - 12/14
招待出展
JAPAN MADE PROJECT
URBAN RESERCH × 豊岡市
TOYOOKA RESERCH
兵庫
12/7
展示販売
APARTMENT TOYOOKA
兵庫
11/16 - 11/17
出展
灯しびとの集い 2024
大阪
9月
受賞
DENTOアワード2024 アイデア部門
京都
7/10 - 8/31
個展
ANRI 【行履】展
兵庫
5/4
pupup
つどい
兵庫
4/6 - 4/29
個展
KANAL KATO 展
兵庫
2023
空間演出
竹田城跡ライトアップ
兵庫
企画製作
豊岡演劇祭
兵庫

ブランド・プロジェクト
KORI ANRI JAPAN (コリ アンリ ジャパン)
仏教用語では行李(こうり)を同義語で 行履(あんり)と表現します。
そして行履は「日常の一切の行為」の意を示す言葉でもあります。
KORI ANRIでは
その様な「行李」の普遍性と
「行履」の仏教的精神を継承し、
柳行李を代表とする
豊岡杞柳細工の新たな可能性を探し続けます。
ハンドメイドで一品一品丁寧に仕上げる製品 / 作品は
人々の日常生活に深く溶け込むと信じています。
代表

加藤かなる / KANAL KATO
KORI ANRI JAPAN / 自分堂 代表
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 会員
兵庫県杞柳製品協同組合 会員
1995
大阪府 出身
2013
ドイツ・フランクフルトへ単身移住
2020
兵庫県豊岡市にて「柳行李」の伝統継承に従事
2023
自分堂 を設立
2024
KORI ANRI JAPAN を発表
2025
豊岡市中心地にアトリエを開設